日時:平成27年2月18日(水)午後3時~5時 当日受付2:00-2:35
場所:衆議院第一議員会館 大会議室 (地下1階奥)
演題:驚異的な成果を出し続ける「最新うつ病治療法」の秘密に迫る
たけもと よしなり
講師: 竹本 好成 氏 http://shingaclinic.com
真我こころのクリニック院長、医学博士、産業医、
真我心の再生医療学会 理事長
内容
うつ病患者を含む気分障害患者数は、年間100万人を超え、最近15年間の自殺者は、毎年3万人前後にも上っています。特に労働者のうつ病が年々重大な社会問題となっており、厚生労働省の試算では、うつ病と自殺による経済損失は、今や年間2.7兆円にも及ぶとされています。
精神疾患の治療には大きく分けて薬物療法と精神療法があります。
現在の主流は薬物療法ですが、副作用の問題がある上に、根本治療ではありません。
私達は、真我「心の再生」医療の根幹をなす、新しい精神療法である真我療法を世に問うべく、平成26年2月に「真我こころのクリニック」を東京日本橋に開設しました。真我とは読んで字のごとく「本当の自分」のことで、完全完璧な「宇宙の叡智である自分」です。真我「心の再生」医療とは、本来の人間に戻る医療です。元々ある本来の姿に人間を再生するのです。病気は患者さんへのメッセージであり、その人の中に全ての答えがあります。患者さん本人がそれに気づき、自然治癒力を発揮する、そのお手伝いをするのが治療者の役目です。元に戻ろうとする宇宙の働きに沿う医療なので、病気から立ち直るのみならず、その人の人生そのものを好転させる事が可能です。
真我「心の再生」医療とは何かを、実例を交えてわかりやすくお伝えします。
講師自己紹介
1960年広島県生まれ。
東京大学理科一類に現役で合格するも、不登校となり2年間引きこもった後に退学。
その後、島根医科大学(現 島根大学医学部)を卒業し、外科医として臨床経験を積む。肝臓移植関連の研究で博士号を取得。医師としての経験や父親の死から、命とは何か、人間とは何かを探求するようになり、心の問題に関心を抱くようになる。
2010年に真我療法の根幹をなす真我メソッドを開発した佐藤康行氏に出会い、心境の劇的な変化を経験し、それまで行ってきた診療がいかに患者さんに対して傲慢であったかに気付かされる。真我メソッドにより、多くの精神疾患患者が改善してゆくのを目の当たりにし、精神療法としての可能性に気づく。佐藤康行氏とともに、真我療法を実践する場として、真我こころのクリニックを開設する。
監修書籍:
「うつ病は90日で90%治る」