日時:平成26年3月20日(木) 午後3時~5時
場所:衆議院第一議員会館 大会議室 (地下1階)
演題:「氣」の活用法 -大リーグ ドジャースが取り入れた法-
とうへい しんいち
講師 藤平 信一 氏
心身統一合氣道継承者
http://www.shinichitohei.com/
一般社団法人 心身統一合氣道会 会長
http://www.shinshintoitsuaikido.org/
慶應義塾大学 非常勤講師
内容
「超一流になる人の心得」。2011年12月末にプロ野球の王貞治さん、廣岡達朗さんと鼎談をさせて頂いた内容をまとめた本『動じない。』のサブタイトルです。日本プロ野球界では、父・藤平光一が長年、選手の皆様に氣の活用法をお伝えしたことは大変有名です。
第一回、第二回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本が連続で世界一となり、「日本の野球には、何かがある」と氣がついた 米国大リーグ ロサンゼルス・ドジャース関係者よりお招き頂き、2010年よりアメリカ大リーグでの心身統一合氣道の「氣」の選手育成への活用法研修がスタートしました。
今回はドジャースの皆様が学ばれた「氣」の活用法を体験ベースでお伝えいたします。一番強く疲れない姿勢、氣の呼吸法、氣の意志法、臍下の一点などお時間の許される限り、一つ一つをご体感頂きながらお伝えして参ります。大事な場面での心の静め方、いざという時の力の発揮の仕方、マイナス思想の吹き飛ばし方などご体験頂きたいことがたくさんあります。心身統一合氣道の技を行う訳ではありませんので、武道経験者でなくても安心してご参加頂けます。
皆様とお目にかかれますのを心より楽しみにお伺いいたします。
講師自己紹介
1973年生まれ 東京工業大学 生命理工学部卒業 幼少から藤平光一(合氣道十段)より指導を受け、心身統一合氣道を身につける。
現在は心身統一合氣道の継承者として、国内外で心身統一合氣道を指導・普及している。慶應義塾大学では體育會合氣道部の師範を務め、他に非常勤講師として一般教養の授業で心身統一合氣道を指導。長年の貢献を認められ、2013年に特選塾員になる。
また、心身統一合氣道を人材育成に活用し、一般・経営者・アスリート・アーティストなど幅広い対象向けのセミナーや個人講習、教育機関での講演会、企業研修を指導。
2010年1月より米国大リーグのロサンゼルス・ドジャースにて、若手有望選手の育成に参加し、選手・コーチに氣の指導。
その他、NHK社内研修。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の「KAKEHASHIプロジェクト」講師など。
著書に『心を静める』(幻冬舎)、王貞治氏・廣岡達朗氏との共著『動じない。』(幻冬舎)がある。