第146回 平成24年11月15日 
白鳥 哲 氏

日時:平成24年11月15日(木) 午後3時~5時
場所:衆議院第一議員会館 大会議室 (地下1階)
演題:永続可能な地球社会への意識転換〜祈りが持つ意識の力とは?
白鳥 哲 氏
しらとり てつ
講師  白鳥 哲 氏
映画監督、俳優、声優
http://tetsushiratori.razor.jp/


内容

昨年、世界人口が70億を突破しました。その内、飢餓人口が10億人以上、肥満人口が16億人とも言われています。一方で、世界は、地震、竜巻、干ばつ、洪水、砂漠化など尋常ではない自然災害が多発しております。私達は、エネルギー問題、経済問題、環境など解決不能にも思える問題に直面しております。
これら問題の根底に私達の意識のあり方があります。生き方そのものが問われているのです。
そうした意識のあり方に関する科学的研究が欧米では大変に進んでおります。特に医療分野での応用がされているのです。意識そのものがどう肉体に影響して地球に影響しているかの科学的研究についてお話させて頂きます。


講師自己紹介

映画監督・俳優・声優。常に時代の先にあるテーマを追求し、その先見の明には定評がある。
2010年公開の「不食の時代」に続き、現在公開中の最新作「祈り~サムシンググレートとの対話~」は、マルベーリャ国際映画祭 ドキュメンタリー部門 三位入賞、ニューヨークマンハッタン国際映画祭正式招待作品としてノミネートされている。その他の映画作品に「ストーンエイジ」「魂の教育」などがある。優しく癒される美声を活かし、数多くのCM、アニメ、洋画の吹き替えに出演し、声優業もこなす。
シネマ夢クラブ推薦委員、那須映画祭審査員、エイベックス専任講師。